あちこち探したりもしているが、なかなか自分の理想にマッチしたものが見つからない。
私が欲しいのは木製で、いわゆる「く」の字の形をしたステレオタイプ的なブーメランだ。トライバルな模様などがついてたりするとなお良い。
だが、東急ハンズのレジャーコーナーなどに置いてあるブーメランは、くの字型ではなく三ツ矢サイダーやベンツのマークのような形で、黄色やピンクの化学物質製のものが多い。ここで敢えて化学物質と表現したのは、プラスチックなのかゴムなのかよくわからないフニャフニャの材質で作ってあるからだ。
私の主観だが、ああいうのはどうも迫力に欠けるし、フニャフニャしているのでどこか頼りない。
思うに、今の日本の住宅事情だとブーメランを安全に投げられる場所が極めて少ないからああいったフニャフニャ系のブーメランが主流なのだろう。
逆に言えば私の理想とするブーメランは結構危ないので、遊ぶ場所がほとんどないに等しいということにもなる。しかしそれでも良い。早朝とか、人が全くいないグランドでブーメランを投げたい。上達したら、2年に1度ドイツで開かれているらしい国際大会に出るというのが今のところのさりげない夢だ。
履歴書の趣味の欄に「ブーメラン」と書いて面接で突っ込まれる自分を想像してみたりもする。
わりとどうでも良い男のロマンを語ったところで今回の日記を終わる。
【関連する記事】